久々にダイソーに行きました。
冬期間のピクミンブルーム用に防止と手袋を調達。
今のダイソーって手袋でも100円のと、200円のと、300円のがあるのですね。
帽子も以下同文。
いかにも300円の物の方が温かそうでしたが、200円の値段の差は気合で埋めることにして、100円の手袋と帽子を買いました。
スーパーマキシマリストなので、毎年、手袋と帽子を失くしてしまうのよ。
1年限りの消耗品と割り切って購入。
そして、かいごのかえる🐸氏ついに時代に屈して、コンビニ用のトートバッグ買っちゃいました。
今までは1回の買い物でレジ袋3円なら100円のバッグ買っても34回買い物しないと元がとれないじゃん。
夜勤が月に10回くらいだから3か月以上夜勤しないと元が取れねぇじゃん。
という謎理論でコンビニでレジ袋を貰う派だったんですが、何となく世の中の流れに屈しました。
というわけで、トートバックのみデザイン性優先で300円。
んん??
夜勤9か月分?!
もう、来年の夏を先取りですね。(※謎理論)
というわけで500円の買い物となりました。
ダイソーで買い物久々だなぁ。
今月はこれで買い物は夜勤のときの夕食だけだな。
節約。節約。
⇩これらのブログも読んで欲しい⇩
家計簿&投資ブログ
メキシコペソ探求ブログ
以上かいごのかえる🐸(@kaigonokaeru)でした。